top of page
SHUNSUKE AZUMA
東 俊介 (作曲家)
1983年神奈川県逗子市生まれ
2003年に 東京音楽大学作曲科へ入学し、同大学卒業後に渡独。
ドイ ツのケルン音楽大学の大学院課程、カールスルーエ音楽大学ゾリステンクラッセ課程(国家演奏家資格)を共 に最優秀の成績で修了。これまでに作曲を池辺晋一郎、遠藤雅夫、Markus Hechtle、Wolfgang Rihmの各氏 に師事。
アハトブリュッケン音楽祭やヴィッテン現代室内音楽祭など様々な音楽祭で曲が演奏されICC国際作曲コ ンクール<Piano2006> 第2位。第11 回東京国際室内楽作曲コンクール入選。第84回 日本音楽コンクール作 曲部門第1位、合わせて三善賞、明治安田賞受賞。
NORIAKI MORI
森 紀明 (作曲家・サックス奏者)
千葉県出身。
昭和音楽大学にてクラシカル・サクソフォンを、アメリカ、ボストンのバークリー音楽大学にてジャズを、ドイツのケルン音楽大学大学院にて器楽作曲および電子音楽作曲 を学ぶ。
これまでにサクソフォンを武藤賢一郎氏らに、ジャズ(演奏、理論、作編曲)を、George Garzone、 Greg Hopkins、Hal Crook、Joe Lovano各氏らに、作曲をMarkus Hechtle、Michael Beil両氏に師事。
2009 年度文化庁芸術家在外研修員。
BMI Charlie Parker Jazz Composers Competition 2009ファイナリスト。
MITSUO NAKAMURA
中村 光男 (映像ディレクター)
1985年 生まれ
TV報道番組のエディター兼制作とし て勤務の後、フリーランスの映像作 家として活動中。 監督した作品は世界的にも評価が高 く、これまでに ・EWAAC(ロンドンアートコンペ) 映像部門準グランプリ ・横濱HAPPY!!MUS!C映画祭2014
最優秀賞 ・横浜映像天国2015_グランプリ/監督賞 ・SICF(スパイラルアートコンペ)上映 ・京都国際映画祭2015上映 ・那須国際短編映画祭2014上映 など他多数。
satoshi Yamada
山田 聖 (美術家・写真家・デザイナー)
1988年愛知県名古屋市生まれ
日本大学大学院理工学研究科物質応用化学専攻修了後、5年間化学メーカーにて無機材料研究開発に従事。その後美術家・写真家へ転身。名古屋と東京に拠点を置き、幅広く活動中。
化学的観点から「セレンディピティ・偶発性」をテーマに、流体の成分、色、形、質感など、ミクロかつダイナミックな変化を捉え、有機・無機的な抽象表現を生み出す流体 Artに注力。平面作品の他、立体・インスタレーション作品を制作。近年では磁性流体に注目。ART NAGOYA 2020などに出展。TBSドラマ「笑うマトリョーシカ」オープニング・エンディング映像制作
Takahiro Kuroda
黒田 崇宏 (作曲家)
富山県生まれ。神奈川県出身。主に東京を拠点に活動している。 東京藝術大学音楽学部作曲科を卒業、同大学院音楽研究科修士課程作曲専攻を修了。その後、グラーツ国立音楽大学で学ぶ。これまでに作曲を井元透馬、松下功、福士則夫、近藤譲、鈴木純明、Klaus Langの各氏に師事。 第29回現音作曲新人賞(2012年)、第37回入野賞(2016年)等を受賞。Music From Japan Festival 2019招待作曲家(ニューヨーク市)。
bottom of page